2025年12月6日、ジュネーブを拠点に活動する3名のダンサーによるライブパフォーマンスが日本初の試みとして横浜・象の鼻テラスにリアルタイム配信されます。ダンス、テクノロジー、そして持続可能性が融合する新しい舞台体験をお楽しみください。
Cie Gilles Jobinによる「Cosmogony」は、ダンサーをデジタルアバターとしてリアルタイムに変換するライブパフォーマンスです。これまでに世界25都市以上で上演されました。今回のZOU-NO-HANA FUTURESCAPE PROJECT 2025での上映が、本作日本初公開となります。
ジュネーブのStudios44MocapLabで撮影されたダンサーの動きが瞬時に横浜・象の鼻テラスにストリーミングされます。この配信方法は、気候変動問題や上演に伴うカーボンフットプリントを考慮し、従来の振付作品の上演方法に代わる新たな提案となるものです。従来型のツアー形式での上演とは異なる形で、低炭素かつ物理的な距離を超えた没入型の鑑賞体験を観客に提供します。
上演は約30分、その後オンラインQ&Aでジュネーブのスタジオと横浜の観客をつなぎます。入場は無料です。
開催情報:
- 日時:2025年12月6日(土)19:00開演
- 会場:象の鼻テラス(みなとみらい線「日本大通り駅」1番出口より徒歩約3分)
- 入場料:無料
- 上演後オンラインQ&Aセッションあり
クレジット:
- 振付:Gilles Jobin
- 出演:Susana Panadés Diaz、Rudi van der Merwe、Jozsef Trefeli
- 主催:象の鼻テラス、Cie Gilles Jobin
- ウェブサイト:https://loom.ly/Sa5CTSc
ストーリーのカバー:
Cosmogony @Meet Milano 2022 ©Francesco Prandoni