開催概要

10:00–10:05|開会挨拶 スイスパビリオン運営チームよりご挨拶 10:05–10:10|イントロダクション ステファニー・ラクール(ローザンヌ連邦工科大学(EPFL)副学長・教授、神経補綴技術分野バルタレッリ財団理事長)によるご挨拶 10:10–10:40|講演「技術で聴覚を取り戻す:人工内耳から脳幹インターフェースへ」 講演者:ステファニー・ラクール(EPFL) Q&Aあり 10:40–11:10|講演「柔軟なエレクトロニクス技術によるブレイン・マシン・インターフェース(BMI)」 講演者:関谷毅(大阪大学 産業科学研究所 教授) Q&Aあり 11:10–11:35|コーヒーブレイク 11:35–12:05|講演「テクノデリック:ロボット工学、VR、神経技術を組み合わせ、パーキンソン病における幻覚や認知症の早期発見を目指す」 講演者:オラフ・ブランケ(EPFL 認知神経補綴学分野バルタレッリ財団理事長・教授) Q&Aあり 12:05–12:35|講演「包摂的な社会を支えるパワード・エクソスケルトン」 講演者:モハメド・ブーリ(EPFL REHAssistグループリーダー・シニアサイエンティスト) Q&Aあり 12:35–12:45|閉会挨拶 ステファニー・ラクールより閉会のご挨拶 12:45–13:05|ガイドツアー スイスパビリオンのガイドツアー(英語のみ) 13:05–14:05|立食会 ネットワーキングイベント

イベント中は、英語から日本語への同時通訳をご利用いただけます。