
Calendar
「planet」に関連するイベント


展覧会『War in Cities』
戦争の街を体感する

本×AR!『Washi Futurism(和紙フューチャリズム)』
出版記念トークイベント

生態系に声を マーカス・メーダー@ Art - YOSHINO 20 ART FESTIVAL - Context of MIND TRAIL –
サステナビリティ×アート・イノベーション・伝統:マーカス・メーダーの「Forest Voices(フォレスト・ヴォイス)」、金峯山寺で展示

スイス・日本経済フォーラム2024
生物多様性の危機: 再生型経済への転換を推進するには?

世界初演:ミリアン・モリ+三鷹台カルテット
スイスの作曲家・デジタルアーティストが笙奏者と共作?アルゴリズムにピクセル、そしてミニマルミュージックで知られるミリアン・モリが雅楽で用いられる和楽器「笙」と会遇。

トークイベント「Swiss Window Journeys – スイスの窓と建築」
スイス連邦工科大学チューリヒ(ETHチューリヒ)教授・建築家の貝島桃代氏の『Swiss Window Journeys』出版記念トークイベント

「Under Your Smell」ECAL×JPG×渋谷パルコ
スイスの美術大学ECALとジャン・ポール・ゴルチエのプロジェクトが、渋谷パルコに登場!

美の行為
装飾:自然と調和した存在の象徴

スイスと奈良の森のサウンドが伝えるものは?生態系をアートと科学から聞こう!
「MIND TRAIL」と「東京ビエンナーレ2023」でお会いしましょう!

クリエイティブ・レシデンシー有田2023
スイスのプロダクトデザイナー、カルロ・クロパスさんを紹介
